「中古住宅を買ってリフォームしたい」って方におススメです
こんにちは!
これからブログにも少しずつ登場していくことになりました、
ふだんはリフォームの営業として、お客様のお家におじゃまして、
現地調査やご提案をさせていただいています。
今回は、私たちが大切にしている取り組みのひとつ、
**イズホームならではの「現調報告書」**について、
現調報告書って?
リフォームのご相談をいただいたら、まず最初に「現地調査(
おうちの状態をしっかり確認したうえで、
大事なステップです。
そのあとにお渡ししているのが、「現調報告書」。
お家のことをわかりやすくまとめた1冊になっています。
報告書の中身はこんな感じ
お住まいの構造や築年数、劣化のようす
水まわり・内装・配管・間取りなどの現状チェック
写真や図面で、今の状態を“見える化”
工事の優先順位や、まとめて工事したときのメリット
将来も安心な、配管・断熱・耐震・
中古のお家にもぴったり!
最近は「中古住宅を買ってリフォームしたい」
そんなときも、この現調報告書が大活躍!
「見た目はきれいだけど、中身は大丈夫かな?」
「せっかくだし、水まわりの場所も変えたいな」
…そんなご不安やご希望を、しっかり整理できるんです。
今のうちにしかできない工事って、実はけっこう多いので、
事前にこういった形で整理しておくと、
まずはお気軽にどうぞ!
現調報告書は無料でお渡ししています!
「うちの場合はどうなるのかな?」と思ったら、