「一番よかったのは…まさかのアレ!?暮らしを変えた“玄関の小さな工夫”」|ブログ|堺市・南大阪のリフォーム・リノベーションは「イズホーム戸建てリノベーション」へ

0120-12-9984

受付時間. 10:00~18:00 年末年始・お盆のみ休み

リノベーションブログイズホームリノベーションスタッフがリノベーションのお役立ち情報をお届けします

2025.05.18

「一番よかったのは…まさかのアレ!?暮らしを変えた“玄関の小さな工夫”」

最近めっきり暑くなってきましたね。日差しも強くなり、家の中でも快適さを見直したくなる季節です。

そんな中、先日ご依頼いただいたお客様のリフォームが完了し、『3ヶ月点検』にお伺いした際に

うれしいご感想をいただきました。

こんにちわ!

イズホームリノベ課の萩原です。

今回のリフォームでは、

①幹太くん(ガス衣類乾燥機)の新設

②食洗器の交換

③物干しワイヤーの設置

④トイレの手洗い設置

⑤玄関照明を人感センサー付きに

 

 

 

など、暮らしを快適にするさまざまな工事を行いました。

どれも日常に役立つポイントばかりだったのですが…

なんと、一番「やってよかった!」と喜ばれたのは 玄関照明の人感センサー だったんです!

小さな変化が、毎日の感動に

お客様曰く、

「帰ってきたときにパッと明かりがつくだけで、すごく安心感があります。

両手に荷物を持っていても困らないし、ちょっとした『ストレス』減ってくれてることが実感できるのがうれしいです。」

とのこと。

確かに、家族全員が毎日何度も使う玄関だからこそ、

こうした小さな変化が暮らしの中で大きな存在感を持つんですよね。

リフォームの満足度は「意外なところ」で決まる

リフォームというと、大がかりな設備やデザイン変更に目が行きがちですが、

実は「ちょっとしたこと」が一番の感動ポイントになることも多いのです。

今回のように、



“毎日使う場所”にちょっと便利をプラスする



それだけで、日々の快適さがグッとアップします。

まとめ:快適さのヒントは“日常の小さなストレス”に

「そういえば、いつも玄関のスイッチ探してるな…」

「洗濯物、雨の日どうしてる?」

「料理のあとの片付け、ちょっと面倒だな…」

そんな“ちょっとしたストレス”こそが、快適リフォームのヒントかもしれません。

暑くなるこれからの季節、ぜひ一度

暮らしの中の“プチ不便”を見直してみませんか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

イズホーム 戸建リノベーションでは、
長年付き添った面影を残しながら、
より住まいやすく。
これからも住み続けたい、
家族で住み継いでいってほしいと
思っていただけるようなお家、
またその想いに将来にわたって
応えられるような安心できるお家を
お客様と一緒につくっていくことを目指しています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

● イズホーム戸建てリノベーション トップページ

  堺市を中心とした南大阪でリフォーム・リノベーションをお考えの方はこちらから

  不動産に関わるご相談も承っております!

  おしゃれな大型リノベーションの施工事例もご覧いただけます ➡ https://is-renovation.com/

SNSやってます!良かったらのぞいてみてください。

● Instagram
 https://www.instagram.com/is__home/

● Twitter
 https://twitter.com/is_home_enjoy

● LINE@
 https://manager.line.biz/